浦和エステート

  • 物件一覧
  • 契約までの流れ
  • よくある質問
  • コラム
  • 会社概要
メニュー
  • 物件一覧
  • 契約までの流れ
  • よくある質問
  • コラム
  • 会社概要
phone

0120-98-8200

mail

お問い合わせ

浦和エステート > さいたま市 > さいたま市緑区 > 【さいたま市情報緑区編】休日の家族でお出かけスポットオススメ3選!

【さいたま市情報緑区編】休日の家族でお出かけスポットオススメ3選!

さいたま市さいたま市緑区
2022.01.29

Contents

  • 1 さいたま市緑区の特徴
    • 1.1 自然が豊かでアクセスも便利
    • 1.2 「埼玉スタジアム2002」
    • 1.3 区画整備されて閑静な住宅街の浦和美園駅周辺
  • 2 緑区のお出かけスポットオススメ3選
    • 2.1 さいたま市園芸植物園
      • 2.1.1 展示温室、庭園など様々な見どころエリア
      • 2.1.2  
      • 2.1.3 園芸植物園の施設概要
    • 2.2 浦和美園車両基地
      • 2.2.1 見学会など開催、近くに公園も
      • 2.2.2 浦和美園車両基地の施設概要
    • 2.3 原山市民プール
      • 2.3.1 ウォータースライダーや流れるプール
      • 2.3.2 原山市民プールの施設概要
  • 3 子育て・家族世帯にピッタリなさいたま市に住もう!
    • 3.1 住みたい街ランキング上位のさいたま市
    • 3.2 ファミリー向け不動産【浦和エステート】がお手伝い
  • 4 まとめ

さいたま市緑区の特徴


さいたま市緑区は、市の南東部に位置する人口約12万人の区。
緑区の西側には区画整備された住宅地が広がり、緑区の中央部分を「見沼田圃」を中心とした緑地が広がります。


子育て中のファミリーも多く、住み心地の良い地区になります。

 

 


自然が豊かでアクセスも便利

散歩


動物園、植物園、大型複合遊具のある「大崎公園」や「見沼自然公園」など自然に触れ合える公園が多数◎
子どもがのびのびと遊べる自然豊かな環境。


さいたま市緑区は交通面も整備されていて
高速道路の浦和IC,
電車は「浦和美園駅」と「東浦和駅」があります。


浦和美園駅には埼玉高速鉄道、東浦和駅には武蔵野線が通っています。
浦和美園駅は東京都内まで乗り換えなしで1時間以内とアクセス面でも便利!


しかし埼玉高速鉄道の始発・執着駅なので通勤ラッシュ時間でも座れる可能性が高いのが嬉しいポイント◎

東京メトロに直結しているため通勤のしやすさはありますが、埼玉高速鉄道はすこし運賃が高めです。



浦和美園駅から先は鉄道と繋がっていないためバスか車を利用している人が多いイメージです。

 


東浦和駅には武蔵野線が通っているので都内には出やすいのですが、大雨や強風の時には止まりやすいのがデメリットです。
本数が少ないためラッシュ時間は混雑しますが隣の南浦和駅まで行くと京浜東北などが利用でき便利です◎


路線バスは系統が充実しているものの、こちらもそんなに本数が多くなくラッシュ時は混雑を覚悟しなければなりません。

 

 


「埼玉スタジアム2002」


2001年に完成した63,700人の観客席を有する日本最大のサッカー専用スタジアム!
観客席からフィールドまでの距離が近いので臨場感のある動きを間近で見る事が可能です。


スタジアムの周りは芝生の広場や歩道があり、お天気のいい日にはランニングをする人や散歩をする人の姿も見られます◎
夏にはミストシャワーも出るので🚿暑い夏でも小さなお子様たちが楽しめる貴重な公園です!

 

 


区画整備されて閑静な住宅街の浦和美園駅周辺


区画整理をされているので全体的にキレイで落ち着いた街並みになっています!
ベビーカーを押していても安心の広々とした歩道などもあります◎


駅の西側は新興住宅街で
比較的新しくキレイな住宅が並んでいます。
しかしながら、お買い物する場所がないので東側に行く必要があります。


浦和美園駅東側は大型の「イオンモール」や「ヤマダ電機」などがあり、買い物や外食がしやすいなどファミリーに嬉しい施設が充実している為、ファミリー向けの物件が多い印象です。

 

 


緑区のお出かけスポットオススメ3選

親子

 


さいたま市園芸植物園


大崎公園隣にある素敵な植物園のご紹介!
入園料無料で楽しめます!

 


展示温室、庭園など様々な見どころエリア


庭園エリア
区画された多くの見本庭園が並んでいます。
日本庭園風のものやガーデンテラスのような洋風のものまで種類もいろいろです。
ここにあるお庭を見本にして自宅のガーデニングを考えるのもいいですね◎


樹木エリア
バラやあじさいなどの様々なコーナーがあり、天気のいい日はベンチに座ってゆっくりとお花の観察ができます!
花のトンネルもありとても色鮮やかで綺麗です。


展示温室
温室の中は南国の草花が展示!
大温室、中温室、小温室の3棟あり、どれも短時間で回れます。大温室は熱帯植物を中心にヤシ類や色彩豊かな花木類が中心。
中温室はパパイヤやバナナ、カカオなどの熱帯果樹温室でお子様たちも喜びます。
小温室は洋蘭温室でとても綺麗です。


緑の広場
隣には「みどりの広場」が立地!
広くて子供サッカーやイベントを行うこともできるスペース。

 

園芸植物園の施設概要

開園時間
9時から16時
(花き展示温室は10時から16時)
休園日
毎週月曜日(祝祭日はその翌日)
12月29日から1月3日まで


所在地
さいたま市緑区大崎3156-1
交通
・浦和駅東口1番バス乗り場から国際興業バスで、尾間木・浅間下経由の大崎園芸植物園行き・東川口駅北口行き・浦和美園駅行き乗車
・大崎園芸植物園バス停下車 徒歩5分
※路線等変更となることもありますので、バス運行会社にお問い合わせください。

 

 


浦和美園車両基地


埼玉高速鉄道線の終着駅「浦和美園駅」の先にある「浦和美園車両基地」のご紹介。


車両基地には、「埼玉高速鉄道線」の車両(2000系)「東京メトロ南北線」の車両(9000系)「東急目黒線」の車両(3000系、5080系)のいずれかの車両が止まっています。

 


見学会など開催、近くに公園も


浦和美園まつりの際には日頃、
立ち入ることのできない場所に入ることが出来るイベントが開催されます。
カメラを持った方が多くいる印象です。
また、同日に同時開催されるのが電車の洗車イベント!
電車に乗ったまま洗車機の中にはいれます!
面白いアナウンスも流れるのでぜひ体験してみてくださいね!


その他にも開放日には楽しいイベントが盛り沢山!


  1. 電車の運転席体験
  2. 保守用車両の試乗体験
  3. Nゲージの展示と運転
  4. プラレール展示
  5. 電車と綱引き(4歳~小学3年生以下のお子様対象イベント参加費200円)
  6. 子供制服記念撮影(100㎝~130㎝のサイズ有)
  7. 自動洗浄体験乗車(浦和美園駅臨時ホームから乗車)
    など。


 

浦和美園車両基地の施設概要


電話 048-878-6865
住所 埼玉県さいたま市緑区大字中野田
営業時間 10時〜15時
一般開放は年に1度!
HPで詳細をご確認ください。

 

 


原山市民プール


浦和駒場スタジアムの近くにあるプールです。
2021年度は新型コロナウィルスの影響で営業を停止しておりましたが今年度は遊べると嬉しいです。

 


ウォータースライダーや流れるプール


185mの流れるプールがメイン。
その上を横切るように緩やかな傾斜のスライダーが設置されています。
幼児用プールにも小さな滑り台があり、本格的なスライダーがまだ難しい小さなお子様も楽しめるようになっています。
利用料は大人が440円 児童、生徒が220円です。
コインロッカーは別途50円。

 


原山市民プールの施設概要


所在地 : 緑区原山2-33-7
電話番号 : 048-887-0016
閉場時の問合せ先 : 駒場運動公園(電話番号 : 048-882-8149)
国際興業バス (JR北浦和駅東口のりば、浦和駅行き) / 駒場運動公園入口下車徒歩5分
国際興業バス (JR浦和駅東口のりば、北浦和駅行き) / 駒場運動公園入口下車徒歩5分


開設年月/昭和54年7月敷地面積/7,916.88㎡、施設/25mプール/25m×7コース(水深1.2m)流水プール/周囲185m(水深1.2m、幅7m)スライダープール/水面積76.66平方メートル、長さ30m×2レーン、子供プール/水面積70.88平方メートル、水深0.3m、幼児プール/水面積54.23平方メートル、水深0.3m、駐車場 なし / 駐輪場 約300台、開場期間等:夏期プール公開前に「お知らせ・トピックス」にて掲載します。


利用案内※HPより


  • 駐車場がありませんので、ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。
  • 小学校未就学者の利用には付添人(水着着用)が必要です。
※付添人1人につき2人まで。
  • 保護者の方はお子さんから目を離さないでください。
  • オムツ(水遊び用オムツ等を含む)を着用しての入水はできません。また、排泄は必ずトイレでお願いします。
  • プール点検等のため1時間につき10分間の休憩があります。
  • 天候不良等により中止または途中閉場する場合もあります。
  • その他利用の詳細につきましては、原山市民プールまでお問合せください。


 

 

子育て・家族世帯にピッタリなさいたま市に住もう!

家族


区画整理事業があり、街並みも整えられ
住み心地のよいさいたま市!
お子様を育てるのにピッタリな環境です。
さいたま市に住みたくなる魅力はどこから来るのでしょうか。


 

 

住みたい街ランキング上位のさいたま市


さいたま市は「交通利便性」「生活利便性」「娯楽の利便性」「治安の良さ」「自然災害の安全性」など、 各駅がどの項目も平均的に満足度が高め。


さいたま市は埼玉県の中心都市で、 池袋・新宿・渋谷まで埼京線1本でアクセス可能◎
また、 大宮や浦和など、さいたま市の 再開発事業により商業施設も栄えているので、 生活面で不自由なことは少ないので子育てをしている家族にも生活のしやすい土地なのではないでしょうか。


今回ご紹介したさいたま市緑区もサッカーの試合もある埼玉スタジアムや
お子様が安心して遊べる公園が多数あるので
子育てもしやすく、お子様のいるご家庭に生活のしやすい環境です。

 

 


ファミリー向け不動産【浦和エステート】がお手伝い


「家族のためにより良い住環境を」と考えているなら浦和エステートに相談してみませんか?
 
浦和エステートは、ファミリー層向けの不動産会社です。
自社で学習塾も経営しており、子育てのしやすい環境を一緒に検討いたします。
 
各ご家庭の状況や今後の希望ライフスタイル、資金繰りなどどんなことでもご相談ください。
 
お問い合わせは、電話やHPだけではなくインスタグラムやLINEなどからも可能です。
 
ぜひお気軽にお問い合わせください。

 

 


まとめ

 


いかがでしたか?
緑が多く、商業施設も多い◎
子育てのしやすいさいたま市緑区のご紹介でした!
お子様のいるご家庭にぜひお勧めしたいさいたま市緑区。
学区等気になる方もぜひ、お問合せください。


 

☟子育て家族に嬉しい緑区のオススメ公園についてこちらで詳しく記事にしております。☟

家族で遊べるさいたま市緑区のオススメ公園3選!【さいたま市情報緑区編】

 

さいたま市のファミリー専門不動産会社「浦和エステート」では、1家族ごとにしっかりとカウンセリングをしながら子育てしやすい環境を一緒に検討いたします!

その他にも
・キャッシュバックがある
・さいたま市専門である
・アフタフォロー提携会社多数

 

そんな「浦和エステート」に1度、相談してみてはいかがでしょうか?

 

Instagram ↓↓

相談・お問い合わせ

コラム

さいたま市さいたま市見沼区暮らし情報

2022.09.09

家族で遊べるさいたま市見沼区のオススメ公園3選!【さいたま市情報見沼区編】

さいたま市さいたま市見沼区

2022.09.02

【さいたま市情報見沼区編】休日の家族でお出かけスポットオススメ3選!

さいたま市さいたま市西区暮らし情報

2022.08.06

さいたま市西区の人気保育園・オススメ保育園3選!

さいたま市さいたま市見沼区暮らし情報

2022.06.30

さいたま市見沼区の人気保育園・オススメ保育園3選!

さいたま市さいたま市北区暮らし情報

2022.06.23

さいたま市北区の人気保育園・オススメ保育園4選

浦和エステート
株式会社インフィニティライフ
infinity Life Inc.

  • 東京都新宿区西新宿6丁目11-3 Dタワー西新宿10階
  • 代表取締役 小嶋勇輝

MENU

  • 物件一覧
  • 契約までの流れ
  • よくある質問
  • コラム
  • 会社概要
お問い合わせ
お電話での
お問い合わせ
0120-98-8200

Copyright©浦和エステート All rights reserved.